リフォーム費用:定額制って本当にお得?

本当かな?

こんにちは、今回は「リフォーム費用:定額制って本当にお得?」について、リフォーム業界に30年以上携わっているリフォーム総研:研究員が解説します。

 

以前にも書きましたが(下記関連記事参照ください)リフォーム需要者の 9 割以上の人が何らかの不安を抱いており、第1位が見積りの相場や適性価格がわからない」と回答しています。

そうした不透明感を払拭する意味でも「定額制」は費用がわかりやすいのが最大の魅力で、大企業から中小企業に至るまで定額制プランを取り入れている企業が増えてきました。

でも、本当に「定額制」はお得なのでしょうか?

この記事では、リフォーム業界で30年以上様々な立ち位置で業界を見てきた筆者が本当にお得なのか、どういう人が1番お得なのかを解説します。

皆様のお得で快適なリフォームにお役立て下さい。

[sitecard subtitle=関連記事 url=https://reform-labs.com/reform-company/search// target=self]

定額制リフォームって本当にお得?

「定額制リフォーム」は本当にお得で良いシステムなのでしょうか?当研究室では絶対お得と言い続けていますが業界の裏側の事情も明かしつつ、どの様にお得なのか解説して行きましょう。

 

定額制リフォームとは

過去の工事実績から一定の条件のもと、工事内容を標準化~仕上げ材・設備商品のグレードを絞り込むことにより、またお客様と営業担当者の打合せ時間を短縮ことによりコストダウンを図るシステムです。メニュー化された工事内容なので費用が明確になるため、お客様は安心してリフォームを依頼しやすく、企業側は打合せ時間短縮・メニュー化された商材のコストメリットなどがあります。

打合せ時間がなかなか取れない多忙なお客様には最適と言えるでしょう。

下請け業者はトータルで考える

ミーティング

「定額制と言っても定番メニューだけだなく一定の幅の中では自由度も有って低価格」と魅力を感じる人は多いでしょう。一方で、一定の幅と言っても仕上げ材や設備機器は同じシリーズの中だけに限定されてしまうと言う声も多く聞きます。

「定額制」は資機材の大量仕入れ~施工費の大量発注によるスケールメリットを前提としたビジネスモデルで新築に近い発想です。ところが、リフォームは新築と違って1件1件条件が違います。特にマンションによっては「土日祝日を除く9:00~17::00のみ工事可」と規定を設けている物件もあれば条件が緩いマンションも有って条件はバラバラと言って良いでしょう。

資材の掛け率はほぼ変わらないので変動要素は施工に関わる部分です。そうした事を承知の上で「定額制」を継続しているのは「わかりやすくて安いイメージ」をアピールしたい為です。

元請け企業は一定率の利益をキッチリ確保して(社内決済を受けて)から下請け業者に発注します。下請け業者はA邸では利益が確保できたけど、B邸では赤字になり、C邸ではギリギリの黒字になるなど案件により様々ですが、元請企業から1年を通じて一定の発注量が確保される=トータルとして利益が出るので付いて行くという図式が有ってビジネスモデルが成り立つのです。定額制を取り入れている企業の下請け業者が皆赤字続きでは誰も付いて行く事が出来ず元請企業は定額制から撤退を余儀なくされます。ですから元請企業は必死に受注を目指し~下請業者も無事に引渡しできるよう極力手間を掛けずに必死に施工するわけです。

作業員の単価は全国一律ではない

日本地図

一方で実際に施工する職人さんの単価は物価や土地価格同様、地域差が有ることは容易に想像が付くと思います。ですから、定額性リフォームを展開している企業の多くは対応エリアを限定する事がほとんどです。多くの場合、大都市圏が多いのは見込み需要数や元請企業の拠点の関係でしょう。

また、国土交通省は数年ごとに「公共工事設計労務単価」を公表しています。

巻末に添付した表は令和2年3月から適用のもので内装業者をマーキングしていますが、県によって相当な差が有ることが見てとれます。因みに、この単価は公共工事の設計単価に用いるもので、実際の職人さん達に支払われる価格ではありませんし、民間リフォームの単価でもありません。

「公共工事設計労務単価」の件を書くと長くなりますので巻末に記す事とします。

要は作業員の単価は全国一律ではない事を理解頂ければと思います。

それでも全国価格差なし!?

喜び

対応エリアは日本全国「47都道府県でリフォーム可能!価格差もなし!」

リノコのホームページに普通に書いていますが、何気にインパクトのあるキャッチコピーです。リノコのほかでは、リフィードの「まるで新築くん」というどこかで聞いた事があるような全国定額制システムを展開していますが、一戸建て限定・提携工務店との契約という点がリノコと違うシステムです。

定額制リフォームの先駆者「新築そっくりさん」は多くの企業同様対応エリアを限定しています。下の一覧は定額制リフォームを行っている企業と「対応エリア」を示したものです。

定額リフォーム制を導入している企業とその対応エリア(2020年9月リフォーム総研調査:50音順)

■アートアンドクラフト(アートアンドクラフト)
東京都 / 大阪府 / 兵庫県
■アートリフォーム(アートリフォーム)
東京都 / 神奈川県 / 愛知県 / 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 / 福岡
■アイステップ(アイステップ)
大阪・奈良・兵庫・京都・滋賀(一部地域を除く)
■a.design(アイルホーム)
大阪、兵庫、一部地域を除く
■ASSY(toolbox)
東京・神奈川・埼玉・千葉の一都三県
■アズ建設(アズ建設)
埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県
■アンメゾンワールド(アンメゾンワールド)
京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県
■IDEALE(イデアル)
埼玉県 / 東京都 / 神奈川県
■イトーピアホーム(イトーピアホーム)
埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県
■キレイエ(ビーバーリフォーム)
大阪、奈良(一部地域を除く)
■JS Reform(日本総合住生活)
東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、大阪、兵庫、福岡(一部地域を除く)
■SHUKEN Re(シュウケンアールイー)
千葉県 / 東京都 (23区) ※詳細はお問い合わせください
■新築そっくりさん(住友不動産)
全国 一戸建て:全国、マンション:北海道・宮城・首都圏・愛知・大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・広島・福岡※一部地域を除く
■Style-J(住環境ジャパン)
埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県
■ゼロリノベ(groove agent)
埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県
■定額制1Weekリフォーム(ミサワリフォーム)
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・群馬県・茨城県(一部地域・島しょ部除く)
■D-LINE(D-LINE不動産)
千葉県 / 東京都 / 神奈川県
■東急Re・デザインの戸建てリフォーム(東急Re・デザイン)
東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪(一部地域を除きます。詳細は、お問い合わせ下さい。)
■9(ナイン)
東京都 / 三重県 / 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県 / 奈良県 / 和歌山県
■野村不動産パートナーズ(野村不動産パートナーズ)
埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 ※一部対応できないエリアがございます。
■Handyman(OKUTA)
東京、神奈川、埼玉、千葉
■ひかリノベ(ネクサス・アールハウジング)
埼玉県 、 千葉県 、 東京都 、 神奈川県
■BWスタジオ(ライフクリエイト)
兵庫(一部地域を除く)
■Brilliaのリノベーション(東京建物アメニティサポート)
東京、神奈川、埼玉、千葉エリア
■ブルースタジオ(blue studio)
埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県
■Marchitects(プラスエム・アーキテクツ)
茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県
■まるで新築くん(リフィード)
ほぼ全国(一戸建て)
■三井のリフォーム(三井不動産リフォーム)
東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知、岐阜、三重、大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良(一部地域を除く)
■三菱UFJ不動産販売の「住まい1」(三菱UFJ不動産販売)
首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城) 名古屋(愛知・岐阜・三重・静岡) 関西(大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀)
■ライフステージプラン(アーバンサービス)
東京都大田区を中心とした神奈川県・埼玉県・千葉県など関東一円
■リ・ホームセンターシマックス(シマックス)
東京、埼玉東京、埼玉(一部地域を除く)、神奈川(横浜・川崎・田園都市)、千葉(京葉・東葛)。
■Re Dia House(三菱地所ホーム)
首都圏(一部地域を除く)
■LIXILリアルティ(LIXILリアルティ)
マイルーム館 札幌店、北関東統轄事業部、首都圏統轄事業部、中部統轄事業部、関西統轄事業部、マイルーム館 福岡店
■リナイスまるごと新築インテリア(ナイスコミュニティーサービス)
神奈川県全域、東京都江東区、江戸川区、葛飾区、中央区、墨田区・台東区・北区・板橋区・練馬区・荒川区・文京区・新宿区・足立区
■リノコ(セカイエ)
日本全国
■リノデュース(テシオ)
埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県
■リノベの一歩(一歩)
神奈川県 / 東京都(品川区・大田区・港区・世田谷区・目黒区を対象)
■リノベ不動産(スリーエイト)
埼玉県 / 東京都
■リノべる。(リノべる)
札幌 仙台 東京 神奈川 埼玉 千葉 名古屋 大阪 福岡など多数
■ReBITA(リビタ)
神奈川・埼玉・千葉の一部エリア
■リフォームスタイルYOKOHAMA(リフォームスタイル)
神奈川(横浜、藤沢、鎌倉、大和、川崎ほか)

結論:リノコって何気にスゴイ

地域により需要も異なり、条件もバラバラ、日本全国で作業員単価も異なるにも関わらず「47都道府県でリフォーム可能!価格差もなし!」はインパクトのあるキャッチコピーです。

定額制はいわゆる「定番メニュー」ですから、機器や仕上げの仕様もある程度決まっています。打合せ時間がなかなか取れない多忙な方には最適と言えるでしょう。

当研究室ではリノコは何気にスゴイと思って注目しています。下請業者の教育が一番重要で苦心しているのではないでしょうか。悪い口コミが少ないという事は下請業者の教育が行き届いている事の裏付けでもあります。

「結局、下請け業者に丸投げしているだけじゃん?」と思う人も少なからず居るかも知れませんが、下請業者を教育ながら一体となったシステムとして成立している事実が有る以上、ビジネスモデルとしても成功していると言って良いのではないでしょうか。

対応エリアは日本全国|定額リフォーム
リノコ

追加費用が発生することは?

表面上でわからなくても、配管の老朽化や床や壁の下地材の老朽化など、着工後でないと発見できない箇所のトラブルによっては追加費用が発生するケースもあります。また、内装仕上げのグレードアップや省エネなどメニュー化された工事内容以外は追加費用が掛かります。後者は当然ですが、前者の目に見えないトラブルが無い事を祈るしかありません。

公共工事設計労務単価(備考)

公共工事労務費(内装)令和2年

先ほども書きましたが、国土交通省は数年ごとに「公共工事設計労務単価」を公表しています。

県によって単価の差が大きい一因として、近年の公共工事では入札不調・不落が多発しておりその発生状況等に応じた単価を採用しているようです。

※入札不調・不落:公共工事の発注者は入札前に自分達で事前に概算見積りをして「落札の上限価格=予定価格」を設定します。入札の際、入札する業者側の入札金額が予定価格と最低制限価格の間に入っていないと失格、 参加者が現れなければ「入札不調」参加業者全社が予定価格を上回る場合には「入札不落」となり再検討が行われます。(下記の表を参照ください)

そうした背景には施工費=特に若年層の建設労働者不足(なりたがらない・長続きしない)が一因とされています。

それぞれの自治体で事情が異なるのでしょうが、最安値の沖縄県と最高値の静岡県との差は約1.5倍です。

一般競争入札


日本全国統一価格は工事ボリュームの多い大都市圏の平均値を施工費として産出しているものと想像しますが、公共工事設計労務単価が民間工事と連動しているとすれば静岡県在住の方は1番お得と言えるでしょう。

余談ですが、職方(業種)によって一人前になるための期間(年季)が必要ですが、それは職方によって違います。そこまで加味すると大工の単価は低く感じるのは私だけでしょうか。

もっとも最近ではノミ・カンナ等の道具を殆ど使わずプレカットされた材料を電動工具を用いて組み立てる大工も少なからず居るようですので時代が変ったという事なのでしょう。

今後は寺社仏閣などを修繕しながら何千年も保たせる宮大工ほかの職人技の伝承はは国・自治体も含めて重要な課題だと感じます。

大工


30年以上リフォーム業界を見てきた中で「リフォーム費用:定額制って本当にお得?」に関する記述は以上です。

定額制リフォームは絶対にお得と言えますが、リフォーム会社を1人で探すのは時間的にも労力的にも非常に難しいと思います。

当研究室では、適正価格を判断するために上記の比較サイトなどで複数会社の見積書を取得するのが近道と考えます。

読者みなさまの安心・快適なリフォームの成功を願っております。

最後までお読みくださりありがとうございました。宜しければ他の記事にも目を通して頂ければ幸いです。

Re Soken

作成者: Re Soken

「3日間でこんなに変わるなんて魔法使いのようですね!」 お客様から頂いた一言で私の人生が変わりました(笑) そして約30年この世界に身を置いています。保有資格は1級建築施工管理技士、2級建築士、監理技術者など。 (所属会社への誘導など一切御座いません)

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。